三次商工会議所事務局職員を下記のとおり募集します。
●職種 総合職
●採用時期 令和8年4月1日
●採用人数 1名
●勤務場所 三次市三次町1843-1(三次商工会議所)
●仕事内容 総務,経理,企画広報,地域振興,産業振興,その他中小企業の支援や
まちづくりに関するあらゆる業務を担当して頂きます。
・会員事業所福祉共済の加入促進
・中小企業のIT導入支援
・取引斡旋や労働保険事務代行サービス
・創業支援や販路開拓支援
・会員管理・講演会や研修会の開催、その他
●応募資格等 (1)簿記知識を有する方(日商簿記3級程度、資格がなくても可)
※卒業予定者の場合、日商簿記3級、簿記知識については不問
(2)パソコン(Word、Excel)が使える方
(3)普通自動車運転免許取得者(AT限定可)
●学歴 不問
●年齢 採用時に35歳以下(長期的なキャリア形成のため)
※令和8年3月卒業予定新卒者の応募も可能
●応募書類 (1)履歴書(写真添付)、(2)職務経歴書(卒業予定者は不要)
※提出頂きました書類は採用選考のみに使用し、返却はいたしません。
採用活動終了後は、弊所において処分しますので、あらかじめご了承ください。
●応募方法 令和7年12月25日(木)必着で、当所へ(1)履歴書(写真添付)、(2)職務経歴書を
郵送または持参してください。
●選考方法 (1)書類選考
※書類選考を通過された方には、筆記試験および面接試験のご案内をします。
(2)筆記試験、面接試験
●選考結果 書類選考結果:令和8年1月16日(金)までに通知
筆記及び面接試験:2月上旬を予定
●賃金 184,500円~(基本給)+扶養手当・住宅手当・通勤手当
※中途採用の方は社会人経験などを考慮し、弊所規定により決定します。
●昇給 年1回
●賞与 年2回
●就業時間 8:30~17:15 (休憩時間60分)
●時間外 有り 月平均5時間程度
●休日等 週休2日制(土,日,祝祭日)、年末年始他、年次有給休暇あり
●加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・財形
●定年等 60歳(最長65歳まで雇用制度あり)
●試用期間 3ケ月
●応募先 〒728-0021 広島県三次市三次町1843-1 三次商工会議所総務課
●お問合せ ℡ : 0824-62-3125(竹本・八谷)

